Now Loading…

東洋医学 - ブログ

生より加熱!身体ポカポカ、生姜の食べ方。

2022年1月21日
  • 冷え性
  • 自律神経
  • 東洋医学

1/17に、土用を迎えました。 一年で最も寒い季節「冬の土用」です。   以前、ブログでも紹介しましたが、 https://ebisuya-myoko.com/blog/190121hies…

一年で一番寒い季節、どう過ごす?

2022年1月15日
  • 冷え性
  • 東洋医学

一年で、最も寒い時期を迎える季節となりました。 1/20は大寒。旧暦の最後の期間、この期間が終わると暦では春です。     その前に、冬の養生をご紹介します。   冬の養…

今年の立冬は11/7。そして○○の日!

2021年11月5日
  • 冷え性
  • 東洋医学

秋の土用も終盤。 11/7が立冬、もう冬がそこまで来ています。   身体の冬支度はいかがでしょうか? 「首」がつく部位、首回りや手首、足首など、氣血の流れにとても重要な部分です。 寒さが入り…

激辛ブームは、○○社会が原因?身体と味の関係から。

2021年9月14日
  • 上気道症状
  • 東洋医学

辛いものは、お好きですか? わさびや唐辛子、生姜など辛くて発汗を促してくれる食材が大人気で、ここ何年も、激辛ブームが続いていますよね。     今日もテレビで、韓国料理の辛い食べ物…

秋に気になる症状は?~季節と身体の関係~

2021年9月7日
  • 上気道症状
  • 東洋医学

今日は、白露(はくろ)。 二十四節気の一つで、草木に降りた露が白く濁っているように見えるのを、夏から秋への変わり目の目安にしたそうです。 そういえば、朝晩気温が下がり草花に露が降りると、とても涼しく感…

穏やかに、ゆっくりと。秋の過ごし方。

2021年8月24日
  • 東洋医学

前回のブログでは、初秋の食べ物についてまとめてみました。 こちら↓ https://ebisuya-myoko.com/blog/210820touyouigaku/   今回は、東洋医学で…

暦は秋。身体が知っている食卓の変化。

2021年8月20日
  • 東洋医学

立秋が過ぎ、急に秋の気配が・・・と思っていたら、また蒸し暑く💦 温度差が激しい毎日ですね。   暦では、23日に処暑(しょしょ)を迎えます。 ようやく暑さが治まる時期ではあり…

土用の季節、動き回らずおうち時間を大切に。

2021年7月30日
  • 東洋医学

先回は、夏の土用丑の日に食べたい物をまとめましたが、 前回の記事は、こちら↓ https://ebisuya-myoko.com/blog/210727touyouigaku/   今回は土…

鰻だけじゃない!夏の土用丑の日に食べたい食材は?

2021年7月27日
  • 東洋医学

一番夏らしい季節、「夏の土用」に入って一週間が経ちました。   以前夏の土用に書いた記事はこちら。 https://ebisuya-myoko.com/blog/190727niki/ &n…

むくみ・冷え対策に最適なツボ、ご紹介!

2021年7月2日
  • 冷え性
  • 東洋医学

今日は夏至から数えて11日目、半夏生(はんげしょう)です。 ここ数年スーパーの広告で、半夏生に蛸🐙を食べることを知りました。地域によって、食文化も違いますものね。 こういった風習はとて…

ブログ月別

PAGETOP▲ PAGETOP▲