Now Loading…

暦は秋。身体が知っている食卓の変化。

2021年8月20日

立秋が過ぎ、急に秋の気配が・・・と思っていたら、また蒸し暑く💦

温度差が激しい毎日ですね。

 

暦では、23日に処暑(しょしょ)を迎えます。

ようやく暑さが治まる時期ではありますが、まだまだ急な温度変化、残暑も続きそうです。

季節の変わり目、食べ物も本格的な秋🌾に向けて変化していきたい時期ですね。

今日、お客様とのお話しでも思いましたが、やっぱり夏野菜🥒🍆🍅ばかり続いていたので、そろそろ身体も変わったものを欲している気がする・・・とのこと。

全くその通りで、そろそろ秋に収穫を迎えるデンプン質のもの、繊維質のものの煮物などが身体に必要になってきます。

 

今年も美味しい焼き芋に巡り合えるかな?ネットリ系が好きです。

 

夏野菜や生ものを冷えたまま摂るのは控えめにしていき、イモ類🥔などデンプン質を煮込み料理などで摂り入れていくと、陰性に傾いた身体を陰陽のバランスの真ん中、中庸(ちゅうよう)に戻しておくことができます。

ミネラルたっぷりの乾物なども良いですね😋

秋をさわやかに迎えるコツだと思います。

 

秋になると、茶色の食べ物が食べたーくなりますね!お芋の煮っころがしも良いなぁ。

 

また、暑い時期に陰性のものばかりで冷やしすぎた🍺🍧🥤胃腸は消化能力が低下するため、少食にしながら身体を温めるものを摂りたいですね。

土用の時期にデトックスしたり、おかゆなどで胃の氣をつけたりした方は、良い方向で秋に向かっていると思います。

 

前回、土用の季節の過ごし方をまとめたブログは、こちら↓

https://ebisuya-myoko.com/blog/210730touyouigaku/

 

土用は、年に4回あるので次の秋の土用にも言えることです。どうぞ、参考にしてみてくださいね。

 

 

 

 

ブログ月別

PAGETOP▲ PAGETOP▲