Now Loading…

ジメジメ、蒸し蒸し、ヒザの痛みは、○○が原因だった!?

2018年6月30日

関東では、観測史上初の早い梅雨明けとなった昨日。
ここ妙高は、まだまだジメっと湿度の高い毎日が続いています。

この湿気、身体の不調と深ーい関係があり、東洋医学では「湿邪」と呼ばれ病気を引き起こす原因になっています。
胃腸の不和や頭痛やむくみなども、これが原因であることが多いのですよ。

他には、ヒザの痛みも!

梅雨時期になってから、関節の痛みが気になる方も多くご来店されます。
大気中の湿度が高くなると、汗をかいても蒸発しないため身体の中の水分が外に抜けにくくなります。
その水分が冷えとなって、痛みを強くさせていると考えられます。

特に、新潟は米どころ。
この季節は、田んぼに水をはっていて、湿度も多いんじゃないでしょうか?

      (~photo by maiko~ 妙高の景色、素敵な写真でしょ(^^)

 

そんな時は、身体の中にたまっている湿気を上手に外に出せるよう、ぬるめのお風呂にゆっくりつかるのがおススメです。

 

 

さらに効果的なのは、水分代謝を良くする漢方薬を合わせて飲むと良いですよ。

ご自分の体格やほかの症状に合わせて、選ぶことができます。

 

ジメジメした梅雨の季節を快適に過ごして、カラッと暑い夏を迎えましょう!
どうぞ、心と身体のこと、ヱビスヤでご相談くださいね。

ブログ月別

PAGETOP▲ PAGETOP▲